fbpx
稼ぐ力を身に着け自由を得るという生き方

せどり・転売から物販にステージアップ

0円物販塾の秘密はコチラ

転売(せどり)の仕入れが出来ない人におすすめの仕入れ先に卸を活用しよう!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
過労死レベルの会社員からカメラ転売で脱サラ! 稼ぐ生徒を量産する副業起業大学学長、別名:神速スクール 累計生徒数300名以上、累計メルマガ読者7000名超え 収入を増やし自由になる仲間を探しています。
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちはカメラ転売で脱サラ起業し7年超えたサトシです!

※今回の転売はマスク転売とか非道なものではなくリサイクル事業としての転売のお話をしています。

サトシ

 

カメラ転売のメルマガとかをやっていると

  • リサーチが難しい
  • 仕入れができません

という相談が圧倒的に多いです。

 

私はカメラ転売のスクールも運営しているので

会員さんに永続的に稼いでもらうために

常にサービスを進化させていますが

今回、「仕入れができません」と言う方に

仕入れを安定して行う方法のヒントを差し上げようと思います。

 

安定して仕入れができたら収益はドンドン増えますので

楽しみに最後までお読みくださいね。

 

目次

転売(せどり)で稼げる人と稼げない人の違い

まず、この2つを理解する必要がありますが

 

転売(せどり)で稼げる人

は言うまでもないですが、仕入れが安定してできる人です。

さらに言うと、安定して安く仕入れができると安定して稼げます。

 

ネットで行う転売業界の場合

売る方は、店舗商売と違い集客要らずでヤフオクとかメルカリに出品すれば

売るのは簡単ですので、転売ビジネスで成功するためには

とにかく「仕入れが安定」さえすれば簡単に成功できます!

 

転売(せどり)で稼げない人

転売ビジネスで稼げない人の大きな理由はいくつかの観点がありますが

  • 儲かる商品を探せない⇒リサーチができない
  • 仕入れ資金が少ない⇒チャンスロス
  • 仕入れのための時間が無い⇒会社員の副業の人など
  • 総合的に安く仕入れ出来ない!

 

結局、安く仕入れ出来ない!

 

というところに行きつき、それが解決できれば

言い方に語弊はあるかもしれませんが

仕入れさえできちゃえば誰でも稼げる!

のが転売ビジネスです。

じゃあ、この業界で大きく稼いでいる人はどうしているでしょうか?

ロケスマ リサイクルショップ
例えばこの画像はロケスマというアプリで抽出した
東京近辺のリサイクルショップの一覧ですが・・・

それぞれのお店が多かれ少なかれ、というか店舗出店を維持できる程度以上には
収益を出している、つまり仕入れができている!ということですね。

  • リサイクルショップ
  • 専門店
  • 買取店

ここら辺が、転売業界の中でも上位で転売をビジネスとして取り組んでいるわけですが、
リサイクルショップや専門店は仕入れをどうしているのでしょうか?

ヤフオクやメルカリで仕入れていますか?

中には「せどらー上がりの店」だとそういうところもあるかもしれませんが

基本的に、こういう大手は

・古物市場

・卸

・業者取引

ひっくるめて、専門業者から仕入れをしているわけです。

買取店だけが「個人からの買取」に頼っているので

広告費や維持管理コストなど非常に資金が必要で

しんどいビジネスモデルと言えますが「買取ビジネス」に興味がある人は

関連記事の買取大手FCの実情の記事をご覧ください

【3か月で閉店?】おたからや買取専門店フランチャイズの年収や必要資金はいくら?経験者に聞いてみた。

 

つまり、バリバリ稼いで上場までしている大手は

ヤフオクやメルカリで仕入れているわけではなく

業者仕入れを活用し、安定的に大きく仕入れできるので

グングン成長できる!ということです。

 

裏を返せば、私たち個人の転売ヤーせどらーが知らないだけで

「儲かる物は腐るほどある!」ということですね。

じゃなきゃ、年商数百億とか作りようがないですよね?

 

稼げない人がすぐに口走る、この業界が「飽和している」のであれば

成長する企業があるはずがない。

飽和するのは

・メルカリだけ

・ヤフオクだけ

みたいに一つの仕入れ先にだけ頼ってるとか、
一つのジャンルしか扱わないとか

低次元でしかビジネスを考えていない人が飽和するわけで

 

「飽和している」

という発言は「私は頭が悪いです」と宣言しているようなものなのでやめた方がいいです。

 

それができている会社があるということは

「お宝の大海原」がある!ってことです。

まずはこの事実を知ってくださいね。

 

 

転売の仕入れが難しい理由

そんな転売業界で年商数百億の上場企業もあるのに

なぜ、個人の転売ヤーやせどらーは仕入れに苦しむのでしょうか?

それはひとことで言うと

「仕入れ先と方法を間違えているから」

なのです。

 

これは私自身の反省でもあるのですが

ネット転売の塾で学ぶ

というものから始めたために、「変な知識」が刷り込まれたわけですが・・・

 

私がカメラ転売を始めたころは

カメラ転売フジヤ仕入れ

  • カメラ屋(実店舗)で仕入れる
  • ネットショップで仕入れる
  • ヤフオクで仕入れる

大きく分けるとこの3通りで仕入れできると学びました。

たしかにそれだけで、月収100万円は行けますし

アカウントを作り注文や入札をするだけで家に居ながら
24時間仕入れできるので参加ハードルは低いのですが

小売店、ヤフオク、メルカリなど末端の小売から仕入れることで、
通常の商売より利幅が小さいし、利幅が小さいということは

仕入れ対象を吟味する必要があり
仕入れのハードルは低いけど難易度がとても高いことを意味します。

※私も今までこの方法を教えてきましたが、今となっては考えを改めています。

サトシ

 

 

業者 25000円で仕入れ⇒6万円で販売

転売ヤー 4万円で仕入れ⇒5万円で販売

圧倒的に転売ヤーは難易度が高いですね。

 

 

これからの転売は業者卸を活用しろ!

(画像は弊社で買取したカメラ)
じゃあ、フジヤみたいなカメラ屋に並ぶのではなく

ヤフオクやメルカリなど、個人から仕入れるのですは無く

さらに安く仕入れるにはどうしたらいいのか?

 

それが「業者仕入れ」です。

具体的に言うと、

古物市場や業者オークション

で仕入れると、通常のネット転売より安く仕入れできる確率がグンと上がります!

要は一部上場企業がそうであるように

上場企業と同じ仕入れ経路

リサイクル一覧

いわゆる「上流仕入れ」をすることで利益が大きく取れるし

仕入れが安定するということです。

これ強く頭に入れておいてくださいね!

 

リサイクル事業で大きくなった企業は決して
ヤフオク仕入れやメルカリ仕入れをしていない!ということです。
逆を言えば、その仕入れ方だけでは大きく稼げない!とも言えます。

・激安仕入れで

・安定した物流

もう仕入れに困らないので稼ぎ放題ですよね?

 

業者仕入れの欠点

とはいえ、業者仕入れにも個人転売ヤーには欠点がいくつかあります。

 

古物許可必須

もちろんヤフオクやメルカリ仕入れでも必須なのですが、
黙っていればわからないので、今までは無許可で転売をしている人が多いかと思いますが、
業者仕入れの場合は必須で所持していないと取引してくれません。

 

有料会費

古物市場や業者オークションと呼ばれるところは場所により異なりますが
たいてい、入会金、年会費、参加ごとの会費、手数料などが必要で
クレジットカードは使えないので、現金で前払いする必要があります。

入会金3万円くらいのところもあれば
入会金12万円とか高いところもあります、(うちの近所(笑))

うちの近所にも古物市場があるのですが
入会金が12万円、参加ごとに1000円
お宝があるならそれでもいいのですが、払ってお宝が無い市場だったら・・・
地獄ですよね?
しかも、市場役員の紹介が無いと入れない!という制限付き。

じゃあ仮に古物市場を10か所開拓したら?

お宝があるかわからないのに
仕入れができるかわからないのにザックリ30万円の入会金が必要です。

 

車が必須

古物市場などで仕入れをする場合は荷物が大量になることが多いです。
それを宅配便などで運ぶと送料が高くついて利益を圧迫しますので
自家用車で積んで帰る必要があるのですが、
そのために荷室が広い、ハイエースみたいな車が必要になります。
小さな車だと少ししか仕入れ出来ない。

 

平日1日使えること

業者オークションの多くは平日開催が多いです。
つまり平日に休みを取って、住む場所にもよりますが
車で片道2時間3時間かけて出向く必要があり
朝9時から夜まで1日がかりで仕入れをすることになります。

なので土日しか休みが無い副業の方だとハードルが高いです。
しかも月に1回とか2回しか仕入れチャンスがない市場も多いです。
(東京、埼玉は開催日数も市場も商品も多い)

 

仕入れが難しい(笑)

儲かるお宝が沢山あるとはいえ古物や業者の世界は古く排他的です。
新参者を嫌う傾向があります。

そういった意味で、仕入れが難しいです(笑)
割と勇気と根性で乗り越えないといけないでしょう。

私は会社員の頃、荒くれどもの多い鮮魚市場で仕入れをしていたのですが
気が弱い人は舐められ大人のいじめを受ける世界だったりします。
(最近は緩和されてますけどね)
これも関連記事がありますので興味がある方はどうぞ

せどりやカメラ転売の仕入れ先に業者オークションや古物市場ってどうなの?

マナーやしきたり、符丁、などの知識的なところもありますが
ネットで顔出し無しで稼ぎたい気の弱い人には
あの空気は苦痛に感じるかもしれません。
(私も好きではない(笑))

 

安いとは限らない

ここまで散々、激安、お宝と言ってますが

古物市場や業者オークションで仕入れたら「絶対に安いか?」というとそうではありません。

他の数十名参加しているプロと「競り」で一番高値を出せた人が
仕入れできるわけですから、値段はつり上がっていきます。

「これは儲かる!」

という商品の値段が想定をはるかに超えて上がるヤフオクと同じことです。
欲しい人が沢山いれば値段は上がっていきますし

資金が潤沢な強気な人がいれば競り落とすことは難しいです。
なのでその判断が出来ないと、仕入れても赤字になることがあります。

結局、経験とか修行が必要にはなってくるのですね(笑)

 

転売初心者が簡単に仕入れできるおすすめの方法

ということで、私はスクールの生徒さんが稼げる仕組みを考えていました。

スクールの生徒さんは色んな人がおられます。

  • 副業で1日1時間しか時間が取れない人
  • 子育てしながら家事、パートにも出ている人
  • 学生さん
  • 70歳以上の方
  • 極度のパソコン音痴
  • 地方在住

そもそも業者仕入れはしたくても時間的、地理的にも無理

そういった方たちが脱落せずに

安定して安い仕入れをするには?

長年の経験をスルーして即儲かる仕入れをするには?

そう考えて出た結論が

会員専用卸

です。

 

転売で誰でも稼げる仕入れ先の卸をやろう!

とうことで、先日、スクール会員さん向けにブランド卸を始めました。

 

1時間30分ほどライブして合計30数品の卸をしました。

このように会員さん対象にライブ卸をすることで

通常の業者取引ではできない

 

  • 在宅で仕入れ可能
  • 安い値段が確定
  • クレジットカードで仕入れができる
  • ノーストレス

 

車が無くても、業者に囲まれて威圧されなくても
家に居ながらネットがつながればスマホ一つで仕入れができてしまうわけです!

しかも、スクールなので、仕入れた後に大事な
高く売る方法なども教えてもらえるのだから最高じゃね!?(笑)

と思うわけですよ。

一般公開しないで会員さんだけなので競争相手が多すぎる!

とかないですからね^^

まぁうちは仕入れのために出かけたり原価売価で横流しで大変ですけど・・・

こんな値段で卸を活用できたら

 

  • ・安いものを探す必要が無い
  • ・仕入れ作業に時間が掛からない
  • ・売れば利益確定!

 

ですよね?

つまりリサイクル事業で大きく成長した企業のように
順調に収益を上げることが可能なわけで

それをするために、長い修行が要らないんですね。

予算に合わせて1個から仕入れて売るだけでいいのです。

 

そうすると販売実績がコチラ

 

メルカリ転売 仕入れ先

メルカリ転売 仕入れ先

メルカリ転売 仕入れ先

メルカリ転売 仕入れ先

メルカリ転売 仕入れ先

メルカリ転売 仕入れ先

 

カメラ転売と比較しても割と少ない仕入れ資金で
利益率と利益額の高い商売になっているのがわかるでしょうか?

 

苦しい転売から楽な転売へ

この実績を見ればわかると思いますが

この収益を出すために、わざわざオークファンやビームを出して

安いのか?他の出品者は?相場は?

とか価格リサーチは要りません。

 

仕入れは基本、利益が出る安値確定

仕入れて売るだけで利益確定なのです。

 

つまり、仕入れで苦労する

という底辺転売は終わりになります^^

 

仕入れるものがあり安定して収益を出せることで

しょうもない極悪なマスク転売とかに手を出さずに済みます。

 

マスク転売法律で禁止へ

あっ!マスク転売は法律で禁止され違反すると

懲役5年、300万円以下の罰金

になるようですよ!

闇に隠れるように非常識な転売をするのではなく

正々堂々と事業者として転売に取り組んで成長したいですね!

 

質問や相談はLINE@からどうぞ!

 

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
過労死レベルの会社員からカメラ転売で脱サラ! 稼ぐ生徒を量産する副業起業大学学長、別名:神速スクール 累計生徒数300名以上、累計メルマガ読者7000名超え 収入を増やし自由になる仲間を探しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 無在庫から億を狙う0円物販 , 2020 All Rights Reserved.